★ 土佐和紙もしくは美濃和紙を使った和紙キャンドルグラスの制作体験★

高知の土佐和紙、岐阜の美濃和紙、福井の越前和紙は、日本三大和紙と呼ばれています
土佐和紙・美濃和紙ともに1000年以上の歴史を持ち、土佐和紙は国の伝統工芸品に指定され、美濃和紙はユネスコ無形文化遺産に指定されています
伝統品に触れつつ、モノづくりを通して「つくる責任・つかう責任」を身につけましょう
- 事前にご予約が必要です(直前や当日など急遽のご希望に対応できない場合がございます)
- 体験をされる生徒様がいらっしゃる場合は、担当の先生1名をお願いしております
- 体験人数やツアー運営の都合上、弊社のスタッフが不在となる場合がありますので予めご了承ください(事前に先生に作り方のご説明をさせていただきますので、制作指導もお願いいたします)
- 和紙キャンドルグラスを制作される生徒様がスタートポイントで集合写真を一緒に撮られますと、作品が乾ききらない可能性がございますので、予めご了承ください
★静水体験に参加する

ビックスマイルでは、参加したいが諸事情で参加できない方に対して【スタートポイントの流れの緩やかな場所でボートに乗ってみよう!】という乗船体験を無料で案内しております。
・最後のクラスのボートを使用するため、最後のクラスが乗船するまでの時間での対応となります。
その後は、バスもしくは、伴走車にて集合場所にもどります。
・生徒様の状況によっては先生、エージェント様の補助が必要な場合が多いので対応していただく人員が必要になります。
・濡れる可能性がありますので濡れてもいい服装でご参加ください。
見学者プログラム資料ダウンロードはこちらからお願いします