家から近場のラフティングポイントがおすすめ!
まずは、家から近場のラフティングポイントを選んで参加してみよう!
どの川も安心してラフティングを楽しめます。
(但し、群馬のみなかみは、5月6月の雪解け水シーズンを除く)
まだ行ったことがないラフティングポイントがおすすめ!
まだ行ったことがない場所に、参加するとラフティングの風景の違いから以前と違った楽しさを見付けられます。
また、同じ場所でも時期、同乗するメンバー、インストラクター等の違いや以前行ったことがある経験からゆとりが生まれて安心して参加することが出来ます。
5月、6月の雪解け水のみなかみがおすすめ!
5月6月の雪解け水のみなかみがお勧め。
雪解け水の影響により、川の水位が上昇し非常に激しいラフティングが行えます。
この時期のみなかみだけでなく、台風等で大雨が降ったあと、3、4日後の河川はどの河川も激しいラフティングが楽しめます。
あまりにも水量が多いときは、中止になりますが、運行状況や川の状態は電話、メール、ラインにて以下からお問い合わせ下さい。
4,480円~
小学1年生以上(保護者同伴)
長瀞は天然氷を使ったかき氷が有名。
ラフティング集合場所から車で5分徒歩15分。
慌ててかき氷を頬張ってもふわふわの天然氷なので頭がキーンとならない。
3,480円~
小学1年生以上(保護者同伴)
澤ノ井酒造で多摩川の清流をみながら飲む日本酒。
併設の利き酒どころでは大吟醸から生酒まで。
また、生原酒のタンク量り売りがありお持ち帰りも可。
3,980円~
6月頃まで 中学1年生以上
大トロ牛乳がお勧め。
初めて聞くと、牛乳で大トロって・・・。
但し、実物の牛乳とコラーゲンで出来たシャーベット風の牛乳がまさに大トロ。
ネーミングに納得のおいしさ。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
注目ポイント | ジュラシックパークのような 岩石に囲まれ川を下る |
ここが東京と疑うような緑の 自然に包まれる体験 |
5月、6月は谷川岳での雪解け水で ワールドクラスの激流 |
川の特徴 | 観光名所岩畳の絶景と前半に 続く激流がマッチ |
前半の御岳渓谷の豊かな緑と 渓谷を流れる激流が楽しめる |
谷川岳に囲まれる風景と近隣の 温泉が魅力 |
アクセス |
|
|
|
参加年齢 | 小学1年生以上(保護者同伴) | 小学1年生以上(保護者同伴) | 6月頃まで 中学1年生以上 |
周辺観光 ポイント |
天然氷を使ったかき氷が有名。 | 澤ノ井酒造で多摩川の清流を みながら飲む日本酒。 |
大トロ牛乳がお勧め。 |
執筆者:宇山 昭彦ラフティング歴25年を超える、大学時代に探検部に所属し、日本を始め世界の各川を下る。
日本のラフティングの大会である日本リバーベンチャー選手権優勝。
ラフティング世界大会(トルコ)出場等。
一般社団法人日本ラフティング協会理事長。
実は、当ページの執筆者である宇山が「ビックスマイル」を運営しています。
日本で一番選ばれているその理由は、以下のとおりです。