インターナショナルな人間になる

こんにちは。

大西です。

 

本日は、インターナショナルな人間になるということで

私の経験談をしたいと思います。

 

私は、小さいころからサッカーをしてきたことと

親が海外旅行を趣味にしていましたので

同級生の中でも海外に行った回数が多いことがあります。

 

外に行くといっても旅行で行くので学ぶものが

多いと思われないと感じるかもしれませんが

海外にみなさんが行ってまず初めに考えることが

大体同じで「治安」「食事」「言語」だと思います。

まず、ここでいろいろしらべますよね?

 

実際に行きました!

国にもよりますがいくつか驚く点・感動する点・日本との違い

について物事を知る材料になります。

 

つまり、海外に行くことはたくさんを学ぶことになります。

また、何度も行かないと分かりませんが

日本を知ることができるのです!

 

そこで知っていただきたいのがビックスマイルの

外国人スタッフの事です。

 

ビックスマイルにたくさんネパール人スタッフがいて

実際に寝食ともにしたりしますので日本にいながら

インターナショナルなことができるのです。

これは、わたくしにとって人生を日本を

見つめなおすきっかけになりました。

 

こんなことが体験できるビックスマイル!

くわしくはビックスマイルの説明会でどうぞ!!

 

以上、次回お楽しみに。